天下一品のラーメンが好きだから惹かれて手に取った。
とあるドラッグストアにて一袋68円(税抜)で購入。

天下一品のこってりスープ使用。
こってり味の方のスープは製品全原材料中の3.2%使用で、
こってりMAXの方は3.8%使用とある。
……が、食べたは良いけどなんか違う。
ハッキリ言うけどこの子は天下一品じゃない何かだった。
いや、決して不味くはないんですよ?美味しいんだけどさ…
「キミは天下一品を名乗ったらイカンでしょ」と。
あのこってりスープを麺に練り込んであるらしいけれど、
匂いも天下一品から遠く、何よりベビースターの主張強すぎて
○○味みたいな商品を出しても全然その味を感じられずに
どう頑張っても元の味にしかならないチキンラーメンと全く
同じ現象が起こってしまっている。
説明伝わるかな?
「ベビースターはベビースターでしかなく、
チキンラーメンはチキンラーメンでしかない」と。
もしやこっちの方が普通のこってりに近かったりするのかな?
(ただしMAXですらないみたいな感じで…)
→その後開けて食べてみたけどやっぱり天下一品の味ではない。
こってりスープがベビースターの味に負けてしまっている。
何度も言うが不味くはない。あの味を期待した私が悪かった。
もっとガツン!と天一の味がくるかと思っていたのに残念。
御馳走でした。
ブログに訪問ありがとう。
応援拍手をポチッと頂けると更新の励みになります。