fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2023年08月10日 (木) | 編集 |
兵庫県たつの市に本社を置く「イトメン」というメーカーの
インスタント袋麺(5食入り)を見つけた。
ウチの地元静岡ではあまりメジャーでは無くてパッとしないが
「会社の名前だけはなんとなく聞いた事があるかもー」程度の。
(チャンポンめんの商品だけはどこかで見たかも知れない)

扱っていたのは半額専門店の「TOA mart(トーアマート)」
というお店(藤枝店)。余談だがこのお店、今年4月にオープン
したばかりというのにもう閉店してしまう予定とのこと。
目立たない場所にあるしアピール薄かったもんな。
最近通い始めたばかりなのに残念だ。

…という話は置いといて。

20230810_イトメン_魚介と野菜のおだしらーめん_001

20230810_イトメン_魚介と野菜のおだしらーめん_002

メーカーの商品ページによれば(↓)
いりこしょうゆ)https://www.itomen.com/product/000500/
かつおしお)https://www.itomen.com/product/000510/
希望小売本体価格は615円。調べてみるとヨドバシや楽天では
460〜490円くらいの価格帯で売られている。

トーアマートでは賞味期限間近のため、なんと270円。
食べた事が無いし美味しそうだったので買ってみた。
物価上昇しまくりの昨今本当助かる。食品ロスを無くす為、
訳ありな商品を売る店は絶対存在すべきッスわ。
藤枝店の詳細/https://www.instagram.com/toamartfujieda/
半額とはなんと甘美な響き… (´ω`*)

で!いつも夕方に一日一食こっきりだけどこの日は特別に
お昼ご飯として「かつおしお味」を作って食べちゃったぞ。
炒め野菜と海苔、たまごも(一緒に茹でて)乗せてみた。

20230810_イトメン_魚介と野菜のおだしらーめん_003

麺はまあ普通。スープはほんのり和風。
ラーメンだけどあまりラーメンっぽくない。
塩味なのにあっさりしていて全然しょっぱくなく、
スープ全部スルスル喉を通っていきあっという間に完食。
強烈に印象に残る味という訳では無いけど美味しかった。
これはいりこしょうゆ味にも期待が持てそうだ。

後日写真追加
2023.8.24 いりこしょうゆ味を食べました。
(今度はキャベツと卵を一緒に茹でた)
悪くは無いけどちょっとさっぱりしすぎるかな?
塩味のほうが好みかも。

20230824_イトメン_魚介と野菜のおだしらーめん醤油


ご馳走様でした♪


ブログに訪問ありがとう。
ラーメン食べたくなっちゃった人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:美味しくて、オススメ!
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
おはようございます
この「魚介と野菜のおだしらーめん」が凄く気になるんですけど、パッケージからして美味しそうです。今、塩分を控えているから薄味は良いかも。イトメんのブランドはこっちではあまり見かけないですが、見つけたら試してみたいですね。
それと半額専門店のトーアマートも気になります。調べたらこちらでも郊外に1店ありました。さっそく行ってみようと思ってます。
2023/08/11(Fri) 09:41 | URL  | tomabi #Fs3vuqXc[ 編集]
Re: tomabiさん
こんにちは、いらっしゃいませ。
記事へのコメントありがとうございます♪

メーカーのよくある質問のページを見ると「イトメン」の商品は名古屋・北陸以西で販売しているものの、兵庫県の南西部を除く殆どの近畿圏・徳島県・高知県の一部、鹿児島県を除く九州の殆どの地区では販売がされていないそう(関東にも取扱なし)。美味しかったのでどこかで見かける時があればオススメですよ♪
「トーアマート」は、食品に関しては賞味期限が“間近”のものが多いのでその辺が気にならなければ大丈夫かと。一部商品で賞味期限“目前”の物になると、10円とか50円という恐ろしい値段で売っていたりするので笑えます。今日なんかは元値200円ほどの「鶯ボール」という美味しいお菓子を一袋50円でゲットしました。
その他生活用品・雑貨・玩具はノーブランド商品が多く、商品の怪しさに面白さを見出せる人向けのお店だという事を頭においた方が良いかも知れません。
2023/08/11(Fri) 17:10 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック