fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2023年10月13日 (金) | 編集 |
地元JAが経営するスーパー、焼津の「まんさいかん」では
アウトレットなお菓子が売られているので本当ありがたい。
売れ残り商品のようなものから賞味期限間近なものまで色々。
時々掘り出し物のようなお菓子もある中、
「何じゃこりゃ?」というとんでもない物まであったりする。

今日はブルボンプチシリーズの「ラムネ風味ビスケット」
を発見。奇を衒ったようなフレーバーを見てしまうと
試したくてウズウズしてしまう。ひとつ60円と失敗しても
全然痛くない額だったので買ってみることにした。

20231013_ブルボンプチ_ラムネ風味ビスケット_001

……すごく……青いです。

20231013_ブルボンプチ_ラムネ風味ビスケット_002

パッケージに写真があるからわかってはいたけれど、
開封するとこれまたインパクトある。ビスケットでラムネ風味
ってだけでも味の想像つかなくてドキドキなのに、
開封してこれまたビジュアルのインパクトで口に入れるのを
一瞬躊躇してしまう。そして中のクリームも青い

20231013_ブルボンプチ_ラムネ風味ビスケット_003

食べてみたけど、美味くもなく不味くもなく微妙な味。
最初の一口でラムネの味がわーっと口に広がり、続き普通の
ビスケットの味があとで押し寄せてくる摩訶不思議な味。
食べ進めていくうちに麻痺してくるのか、ラムネの味があまり
わからなくなってきて(ほぼビスケットの味になって)、
完食した後、口の中にラムネが再度戻ってくるという。
売り場に大量にあったし、もしや売れ残ったからアウトレット
のワゴンに乗っていたのではあるまいな?

もう一度食べたいかと言われると、うーん…


ブログに訪問ありがとう。
「この人また変なの食べてる」と思った人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:お菓子
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック