fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2023年10月19日 (木) | 編集 |
2023.10.18 探訪 
「こめふく」で朝食を食べようと焼津旧港までやってきました。
どうでもいいですが遠巻きからでしか確認できませんでしたが
漁船をバックに何かの撮影のようなものをやっていました。

20231018_焼津ポーターズ_こめふく_001

拡大してみたけどよくわからんな… (´・ω・`)
数人で特攻服(?)っぽい衣装を身に纏っていたけど、
一体何の撮影をしていたんだろう?気になる。

20231018_焼津ポーターズ_こめふく_002

焼津ポーターズの建物の写真は省略。今回注文したのは、
「焼津のかつおだし茶漬け(お漬物付き)」

20231018_焼津ポーターズ_こめふく_003

座った場所から撮影。店内はこんな感じになっています。
無骨なコンクリの天井。オシャレといえばオシャレ…なのか?
平日の朝だったから人が居なさすぎてな…

20231018_焼津ポーターズ_こめふく_004

店長さん:「お茶漬けお待ちどうさまでーす」
SERUNA:「はーい、ありがとうございます」

向かって左側、紙コップの中にはだしが入っています。
澄んでいて綺麗なだしですねー。

20231018_焼津ポーターズ_こめふく_005

下の写真はだしを入れる前の状態。
鰹節で見えませんけれど、この中に焼いていないおむすびが
コロンと一個。その上にカツオの切り身が乗っています。
もうこのままでも美味しそうッスな。

20231018_焼津ポーターズ_こめふく_006

お茶漬けを受け取りに行った最初の時に説明がありますが、
だしはおむすびと鰹の周りにわーっとまわしかけます。
いやもう贅沢で最高の食べ方じゃないですか。(´ω`*)

20231018_焼津ポーターズ_こめふく_007

…なんとなんと!
コレがもうメチャクチャ美味しい。

お米のおいしさもさることながら鰹の身もたまらなく旨い。
かけたダシも美味。どれもみんな俺が俺がと自分を主張せずに
バランスの良い味の調和を保っている。
こんなに上品なお茶漬けは滅多に出会えないかも知れない。

お米やお魚が美味しいって良いよね。
日本に生まれて良かった。焼津に生まれて良かった。
魚の町に生まれ育って良かったと思える瞬間。

とっても美味しかったです。
ご馳走様でした♪



本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
こめふく
https://twitter.com/komefuku_yaizu
https://www.instagram.com/komefuku_yaizu/
住所/焼津市中港3丁目1-16
営業時間/9:00〜15:00
定休日/Instagram等で確認下さい。

※店舗情報は2023年10月現在のものです。
----------------------------

★関連過去ログ
前回、こめふくのおむすびの記事はこちら。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4566.html


ブログに訪問ありがとう。
「旨そう!食べたい!」と思った人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック