fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2023年11月07日 (火) | 編集 |
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4598.html

焼津にひこにゃんが遊びに来てくれたよ♪

SERUNA:「ひこにゃんは基本いつも彦根にいるけど、
  このイベントで焼津に来ている子は恐らく分し…」
(;゚Д゚)「分身とか中の人とか言っちゃダメぇぇー!」

20231105_魚フェス_ととフェス_047

彼に最後会ったのは2017年なので実に6年ぶり!
嬉しいよー!この子にずっと会いたいと思ってたんだー♪

20231105_魚フェス_ととフェス_048

やいちゃんとひこにゃんはお互いの市で交流し合うほど大の
仲良しさんです。なぜかって井伊直孝公が焼津生まれだから。
その繋がりということでゆるキャラ同士がお友達に。
去年、焼津市歴史民俗資料館より発行されたものをリンク
させておきますね(↓pdfで開きます)。
https://www.city.yaizu.lg.jp/rekimin/documents/iinaotakamonogatari-kaisetsuhen.pdf

20231105_魚フェス_ととフェス_049

やいちゃんがステージに上がる前から頭の兜がポロポロ外れ、
司会のさこリッチさんもひこにゃんも心配なご様子。
スタッフのお姉さんが一生懸命付け直します。

20231105_魚フェス_ととフェス_050

手と手を合わせる挨拶だろうけどチュウしてるように見える
やいちゃんもひこにゃんも確か、男のコだよな?(腐女子脳)

20231105_魚フェス_ととフェス_051

ゲストのひこにゃん、やいちゃんにヨイショされてます。
二人で踊るひこにゃん音頭も可愛かったなぁー♪(´ω`*)

20231105_魚フェス_ととフェス_052

それにしても凶悪なほど可愛いぞ、このモチ。

20231105_魚フェス_ととフェス_053

ひこにゃんとやいちゃんとで色々ポーズとって大サービス。
…にしても客席からスマホで写真撮る人の数ハンパねえ。
流石ゆるキャラ界のアイドル(特にひこにゃん)。

20231105_魚フェス_ととフェス_054

20231105_魚フェス_ととフェス_055

20231105_魚フェス_ととフェス_056

ここでクイズコーナー。
一問目「井伊直孝の肖像画はどれでしょう?」
向かって右から1・2・3とパネルが出されるのですが、
お約束のように一番左の3番でさこリッチさんがボケたおす
正解は2番。ちなみに1番は徳川家康。
「正解者にはチラ見せ」といって腹を出すさこリッチさん。

20231105_魚フェス_ととフェス_057

20231105_魚フェス_ととフェス_058

二問目「井伊直孝のエピソードで正しいものは?」
向かって右から1・2・3……でもって3番でボケが入るw
正解は1番。さこリッチさん今度は背中をチラ見せw

20231105_魚フェス_ととフェス_059

20231105_魚フェス_ととフェス_060

三問目「井伊直孝の出身地はどこでしょう?」
正解は1番の焼津。3の広島は予想通りさこリッチの出身地。

20231105_魚フェス_ととフェス_061

クイズが終わってからのやいちゃんとひこにゃん。
私の目線はやいちゃんよりもひこにゃんの方に釘付け。

20231105_魚フェス_ととフェス_062

その5に続く!
ひこにゃんとやいちゃんの写真あともう少しだけあるよー♪
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4602.html


ブログに訪問ありがとう。
「やっぱひこにゃん可愛いな」と思う人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック