メンテ…メンテ…メンテ…メンテだらけでもうめちゃくちゃ。
メンテが終わったかと思えば、すぐにまた不具合が発生。
それでまたメンテ。ホンットにもういい加減にしろ。
タダでブログ村に参加させてもらって言うのはアレだけど、
みんなの言いたい事を代弁させてもらうね。
バカじゃないの?
みんなも我慢しないで言っちゃっていいと思うぞ。
トラコミュ反映されてねえ!って時には殺意覚えたわ。
おまけに、プロフのイメージ画像を差し替えてからいつまで経っても、
ランキングの方にだけプロフ画像が反映されないし、なんだかなー。
トーナメントは他の人の記事も見れるし面白いから参加してるけど、
ハッキリ言ってこうなってくると萎えるわー。
(追記:この記事をアップして数時間後ようやっと反映されたようです。
遅えよ!反映されないままの丸二日間ハラハラしっぱなしだったぞ!)
なので、今『人気ブログランキング』…ってのに登録しようかどうか
ちょっと迷ってる。→ http://blog.with2.net
ここはどうなんだろうな。
あれこれブログにべたべたバナー貼り付けるのはみっともないし、
カッコ悪いし、ダサいから本当は激しく嫌なんだけどね… (´Д` )

にほんブログ村
素人が運営してるのだろうか…
私も以前からイライラしてました。
いつもコメントありがとうございます♪
「不具合を直している最中です」→「直りました」→「また障害です」
→「ゴメンいま直してるよ」→「直ったからちょい微調整してるよ」
→「あーゴメンまた障害だわ」→「直してるから待ってね!てへぺろ☆」
→「直っ(以下略)
∑(゚Д゚) ぬおぉぉ!アホかぁぁぁ!ってなりますね。
ブログ村って大手さんだから結構有能な人が揃ってるかと思ってたけど、
そうでもないのでしょうかね。
コメントありがとうございます♪
トラコミュでトラックバックさせたり、関連キーワードを編集させたり
する時に更新情報のところに新しい記事が反映されていないことが
よくあったので「またかよ!」って。でもまあ、トーナメント参加や
トラコミュへの投稿はトラックバックURLコピペって記事を更新すれば
おkなんですけど如何せん面倒くさいw
新着が上がることでブログ村の方からのアクセスもあるので、
ありがたい場所ではあるんですけどね。反映されずにメンテメンテだと
ちょっと考えてしまう。