fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年12月18日 (木) | 編集 |
まずは注意書き
「戦争がー 平和がー」って日常的に騒いでいるプロ市民は帰れ。


本日ふたつ目のエントリー、いきますよー。

壁に朝日新聞の社名とマークがついているアイテムが掛けてあるような
家に住むジャーナリストとやらが「不法な家宅捜索を受けた」と語り、
テレ朝が特定秘密保護法について「一般市民も関係があるかもですよ」
みたいな報道の仕方をしていました。往生際悪いなー。

朝日は左翼的な局なので、おかしいのはいつもの事なんですけれども、
わざと捻じ曲げた情報を発信するのってどうなんでしょうねぇ。
朝日は例の新聞の一件で懲りていないんですか?
あんたらテレビ局もキムチ臭ぇんスよ。

さて、情弱さんが放送を鵜呑みにする前に書いておきましょうかね。
と!その前に。まずは面白い動画があるんで先に紹介。
しっかりと「咀嚼して」頂きましょう。



特定秘密保護法について
メディアがこぞって、正しく詳しく報道しようともせず、
報道されても歪めて誤解を与えるような言い方をしたりします。
これらは一般市民には全く関係の無いものであり、
私たちの言論や表現の自由を奪われる物ではありません。
勿論普通に生活していれば逮捕される事もありません。

では、日本の為になる事を気に食わないだの危険だとか言いながら
大騒ぎする人たちはどんな人でしょう。

え?有名なあの人やこの人も騒いでいたって?
その人たちの思想はどんな思想をお持ちの人たちですか?
一緒になって騒ぐ前に、いろいろと自分でも調べてみてください。

以下、4分野18項目を、お馬鹿さんにもわかりやすく箇条書き。

《 防衛 》

・防衛、警備などに関する計画。
・防衛に関し、自衛隊が収集した画像情報。
・自衛隊が通信内容を隠匿するために用いる暗号。
・潜水艦のプロペラ材質や形状、戦車などの装甲厚。
・誘導弾対処目標性能、潜水艦の潜水可能深度。

《 外交 》
・領域の安全に関する外国との交渉のための対処方針。
・北朝鮮による核、ミサイル、拉致問題に関するやりとり。
・外国が弾道ミサイルを発射した場合にとる措置の方針。
・特定の国の外交方針について友好国政府から提供を受けた情報。
・公電に用いる暗号。

《 スパイ防止 》
・外国からの不正アクセスによる、
 政府機関の情報窃取防止のための防護措置。
・大量破壊兵器関連物資の不正取引を防止するための計画。
・外国の情報機関から提供を受けた、
 大量破壊兵器関連物資の不正取引に関する情報。

《 テロ対策 》
・重要施設警備の実施計画。
・重大テロが発生した場合の治安機関の対処方策。
・外国の情報機関から提供を受けた、国際テロ組織関係者の動向。
・情報収集活動の情報源。


……あれぇ? これって一般市民が普通に生活していて、
全然関係ない事だらけじゃねぇッスか。一般市民が防衛に関する
重要な情報を欲しがりますか?暗号だのなんだの関係ないっしょ。
あ!朝日の言う一般市民って「プロ市民」の事でしたっけw

で、朝日さんは放送で何が言いたかったの?
日本を護るための法律があると不都合なことでもあるんですか?
あぁー!わかった!ちょっと前に京大に巣食う中核派を擁護する
放送をしたくらいですから朝日さんにとってこの法律は(以下略

つーか朝日って局内にヤバい奴がいっぱいいそうだよね。
キモいですー。



ブログ応援いつもありがとう♪
投票&拍手ボタンをポチッと押して貰えたら嬉しいッス。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:報道・マスコミ
ジャンル:政治・経済
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック