fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2015年02月05日 (木) | 編集 |
検索でここに辿りついた人は、その1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-625.html

さて奥宮です。
ココは神社に奉納された男茎形が納められる場所。
で、外観は普通ですがこの奥宮にもやっぱり…

20150125_tagatajinjya_006.jpg

----------------------------
田縣の奥宮
 千年の昔より遠近の人々願ひの叶ひしを喜びて、
逸物を供える習慣あり。これをみて男子はその雄大な形相に
益々発奮して仕事に励み、女人はひそかに伺ひみて願かければ
良縁を得る。また子宝に恵まれるとぞ。生むは産むに通じて
商売繁盛には霊験いやちこなり。


---------------(田縣神社 境内案内板より)

(;゚Д゚) ぬお !!

20150125_tagatajinjya_007.jpg

20150125_tagatajinjya_008.jpg

珍宝窟
奥宮の横にあります。珍宝窟の中には男根が並んでいました。
…並んでいたっていう言い方をすると何だか妙だな。(;´Д`A
外側にも陽石が…

20150125_tagatajinjya_009.jpg

----------------------------
双玉ノ右ヲサスリ家内安全・商売繁盛・金運ノ願イ
双玉ノ左ヲサスリ恋愛成就・子宝・安産・夫婦和合
願イ事叶ウト言イ伝エラレ遠近ヨリノ参拝者アトヲタタズ
霊験イヤチコナリ


---------------(田縣神社 境内案内板より)

20150125_tagatajinjya_010.jpg

社務所で御朱印を頂いてきた旦那が私の肩をトントン叩いて…

旦那:「見て見て!ココのお守り凄いよ!ちんこだよ!」
SERUNA:「やっぱりお守りもそうなんだw (^ω^;)」

気になる人は「田縣神社 お守り」で検索してみよう。
流石に男根ストラップを私物に付けて歩く勇気、私には無いッス。
写真には収めていませんが、絵馬の絵までち(以下略)
ここまできたら徹底的に、手水舎のお水が出る所もアレに変えて
しまえば面白いんじゃないかなーと思ったのは秘密。

(=゚ω゚)「先生!ちんちんまんまんで喜ぶのは中学生までですよ!」
SERUNA:「いやいや、別に喜んでないしっ!」

大事なことだから先生もう一度言いますよー。
田縣神社が男根だらけといっても五穀豊穣・子孫繁栄を祈るもの。
決してイヤラシイものでは無いですからねw


3月は田縣神社にて、天下の奇祭と呼ばれる『豊年祭』があります。
B級好きさんにもたまらんスポットかも知れないッスなw
皆さんも一度足を運んでみてはいかがでしょう。

余談です
こういった奇祭、他にもある所にはあるのですよ。
あと、近くのスーパーで『子宝飴』『夫婦飴』が売られてましたw
ちっこいのから普通サイズまでwww


★次回は『大縣神社』レポです。実はこちらの豊年祭も…
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-627.html


いつも応援ありがとう!
投票&拍手ボタンをポチッと押してもらえたら嬉しい♪
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:写真ブログ
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック