fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2015年03月13日 (金) | 編集 |
まとめサイトから。
---------------------------
菅原彩加さんのスピーチ内容、
作り話である可能性が浮上!? 明らかな矛盾点アリ

http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51863296.html
(リンク先:もみあげチャーシュー)

2011年
http://www.beyond-tomorrow.org/pdf/summer_davos_2011.pdf
2014年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000032-asahi-soci

上の説明:二晩自宅屋根の上で救助を待った
下の説明:津波のすぐ後に母親を見捨てて泳いで小学校に渡った


2chのスレからもうちょっと拾ってきた。

2011年6月15日
http://www.ashinaga.org/news/press/entry-350.html
津波に流され、二晩、自宅屋根の上で過ごしました

2011年8月29日
http://www.beyond-tomorrow.org/pdf/summer_davos_2011.pdf
津波に流され負傷し、二晩、自宅屋根の上で救助を待った

2011年9月12日
https://www.youtube.com/watch?v=lwKSP4j4m_w
http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_tpc_11davos_2.html
泳いで小学校へと渡り一夜を明かしました

2015年3月11日
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150312-OYT1T50000.html
100メートルほど泳いで市立大川小学校の屋根で一晩を過ごし、救出された

二つを繋ぎ合わせてもおかしい事になる。
当時のその場の状況を想像してみても…謎は深まるばかり。



3.11被災者・菅原彩加さんの壮絶体験、設定ガバガバだった
http://alfalfalfa.com/archives/7838885.html
(リンク先:アルファルファモザイク)

震災後1年間は一人暮らし
http://gokan-furusato.org/community/kakuchiku/kume/joho/26/261105kioku_koenkai.pdf
祖父さんと仮設住宅に住んでた設定はどうなったんだw
設定ガバガバ

---------------------------

……ん?これは一体どういう事だい?

留学云々は目を瞑ろう。贅沢三昧の生活云々も目を瞑ろう。
Twitterで「私を讃えて!」モードに入っている事も目を瞑ろう。
しかし、震災で起こった出来事について最初と後で話が違う。
色々と矛盾点が目について仕方がないんですけれども、それって、
陛下の前で話したスピーチは、実は話を盛って嘘を付いていたって
事ですよね。もし陛下の前で嘘をついたのなら許せない事ですよ。
いや、そもそも嘘をつくという行為自体がアレなんですけど。

被災した事は事実かも知れないけれど、でもどうしてこういう最初
と後で食い違う話をしたのかって、その理由だけを知りたい。
あれだけ強烈な出来事を「間違える」なんていう事は無いよね?
死んだ身内を使って嘘をつくのはもっといただけない。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:気になったニュース
ジャンル:ニュース
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック