→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-789.html
プログレッシブナイフ剣型(角)
エヴァ2号機の両肩に装備されているもので、劇場版「破」
本編で使用されたデザインを忠実に再現したものだとか。


プログレッシブナイフ剣型(丸)
劇場版「破」では角形のデザインになっているナイフですが、
山下いくと氏による設定画には、もう一種類丸みを帯びた物が
存在するようで、この丸型のプログレッシブナイフは、
その設定画を忠実に再現させた物だそうな。


プログレッシブナイフ・ナイフ型


手鉾(プログレッシブナイフより)
エヴァ新劇場版で初号機が使用していたプログレッシブナイフ
の刀身根元部分に二つの突起がある形状を見て、
刀匠が手鉾を連想し、製作を決意したものだそうです。

刀野薙(NATAYANAGI)
台座付きです。ちょっとカッコイイですね。
この展覧会のために、全く新しい日本刀としてデザインされ、
製作されたものだという薙刀。通常であれば日本刀や薙刀は…
刀身・鐔・はばき・柄等、十個以上のパーツが組み合わさって
出来ているのですが、この『刀野薙』はそれらを構成している
要素をあえて一体化せずに作られているのだそうです。


★その6に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-805.html
ブログ応援ありがとう!ランキングボタンや拍手を
ポチッと押してもらえたら嬉しいです♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
- 関連記事
-
- 『エヴァンゲリヲンと日本刀展』@静岡(その5) (2015/06/21)
- 進撃の巨人展行ってきた(その8) (2014/12/02)
- カオス空間!秋葉原の怪しい自動販売機@東京都 (2019/12/11)