熊野那智大社を参拝した後に少し立ち寄ってみただけですが、
写真を撮ったので置いときます。たった二枚と少なくてゴメン。
せっかくなので、オマケ的な感じで…

http://www.kumakou.co.jp/nachisan/sub04.html
リンク先:熊野交通
熊野古道は日本三大古道のひとつ。
大門坂は熊野那智大社へと続く全長約640m、高低差約100の石畳
が続き、古の関所跡や霊場の入り口と言われた『振ヶ瀬橋』、
登り口にそびえる樹齢約800年の『夫婦杉』等があります。
かつては坂の到着地点に、大きな門があった事から『大門坂』と
呼ばれています。

ご年配様ご一行(介助付き)に出会いました。
ここまでのぼってきて、あとは滝までバスで…って感じでした。
そらそうよ、山道を那智大社まで徒歩で行ったらこの人たち、
流石にポックリ逝ってしまいそうだからなぁ(失礼)。
いつも応援ありがとう!
拍手やランキングボタンをポチッとよろしゅう♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |