チェーンの居酒屋で好きな店だからあえて苦言。
塚田農場 立川北口店
http://www.hotpepper.jp/strJ000711627
塚田農場が好きだから立川へ行った時、他に行きたかった店を
選択から外して選択して行ったのにガッカリさせられた。
最初は良かったんだけどなー。
お店はそんなに混雑していなかったんですわ。
美味しい料理とお酒を楽しんだ終盤に差し掛かった頃の話。
最後に一品追加して、グラスに残ったお酒をその料理と一緒に
楽しもうかなと思って男性スタッフに追加注文して20分待ったが
一向に出てこない。もしかして忘れられてる? と不安になって、
バイトのオネーちゃんに聞いたら「確認してきますー」って、
更にそこから何もなく10分。残りのお酒もすっかりカラに。
あれぇー? おかしいなぁ、何で?
向かいの席には注文したのと同じ料理が運ばれているのに。
「さっき確認した料理、時間かかりますか?」
と、同じオネーちゃんに再度聞きなおしてみたら…
( ゚д゚)「はっ? 何がですか??」
お い お い、 お 前 が 確 認 し た ん ち ゃ う ん か。
ありえねぇ…
「はっ?何がですか?」って回答する店は初めてだよ。orz
しかも人を小馬鹿にしたような、そのナメくさった言葉。
10分前の事も忘れるとか痴呆の老人ですかあんたは。
注文通っていなければ、もうキャンセルでいいですって支払い。
最後に出てくるハズのデザートも無し。出した名刺は言うまで
(名刺=ポイントカードみたいなものと思ってください)
気付かず返してくれなかった。帰りにくれるお味噌も、
他の店舗では人数分くれたのにココではひとつ。
オーダーした料理が通っていなかったミスがあったのに、
「すみません」の言葉が出てくることも無かった。
塚田農場、良い店だと思っていたのにガッカリ。
店舗によって当たりハズレがあるんだなーと思い知らされた。
スタッフの対応も、他の塚田と比べたらションボリ対応。
料理が美味しいのに、本当に勿体無いと思う。
今後、塚田農場の立川北口店へはもう二度と行かないし、
選択肢に入れる事もないな。こんな店は潰れてくれて構わん。
立川で美味しい居酒屋を探している人がいたら、
塚田農場の北口店はオススメできません。
正直言っちゃうけれど、他のお店に行った方がいい。
【余談です】
飲んだ後に立川の映画館でマッドマックスの二週目を観て
テンションあがったらどうでもよくなったわw
あそこの映画館、音めちゃめちゃいいな。
いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
シネマシティへはしばらく観に行ってませんね。たまには劇場で映画観賞も悪くないでしょうかね。
立川の昔は、汚い映画館だったんですよ。時代は変わる物で御座います。
いつもコメントありがとうー♪
立川って居酒屋には困らないくらい居酒屋の数が多いですね。
あとラーメン屋の数もめちゃめちゃ多いことに驚いたw
そっかー…立川の居酒屋はどこも微妙かぁー… orz
客が入るからと適当に商売するような所ではダメダメっスな。
>立川の昔は、汚い映画館だったんですよ。
最近は改装して綺麗にする映画館も増えましたね。
古き良き昭和な雰囲気の映画館も味があって好きなのですが、
劇場を綺麗にする他、音響も良くしないと集客がサッパリらしいので
この業界も色々と苦労しているんだなーと。
立川の映画館、平日にもかかわらず殆ど席が埋まっていました。
MADMAXの集客力ハンパねえッスわ。(^ω^;)
以前、某回転寿司チェーン店で「ご飯に刺身乗せただけか?」って寿司食わされて一皿で帰った事ありますから(笑)
あ、回転寿司でもそういうのありますよねw
こっちの店は美味しかったのに、なぜ同じクオリティを保てない?
って言いたくなるような店。適当に商売しているところは、
何かしらどっかでボロが出ますね。
料理が美味しいところと美味しくないところ、
店員の対応が良いところと最悪なところ。
特に好きなチェーン店で優良店の良いイメージが頭にあって
信頼して入店したのに、ハズレの店だったりした時の
ガッカリ感はハンパなかったりします。一気に落とされる感じ。