fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年03月13日 (木) | 編集 |
本日みっつめのエントリー。

アホらしくて抜け出してきた某SNSから私の行方を探そうと、
色んなキーワードで検索している人がいるんだろうか?
私の勘違いだったらゴメンなさいですけれど。

このブログにアクセス解析を付けているんで、
時々どんなワードで来るのかと興味があって見たりするんですが、
その行方を捜して来ている人かどうかはわかりませんけれども…
「アニメ SERUNA」「漫画家 SERUNA」でここに辿り着いている
人がいる模様。「それ私だ」って人は挙手してみようかww
とりあえずツッコんでおくと、私は漫画家ではなく、
単なるド素人のしがない絵描きでございます。
あ、それともSERUNAさんという漫画家さんがいるのかな?
聞いたことないけど。

どうでもいいけど、私が仮に「正体を隠して実はプロでした!」
だったとしたら名前は変えて活動すると思うんだけど、
「漫画家なのかな?」と思って検索した人はその可能性を考えたり
しないのだろうか。

…なんて惑わすような事を言ってみるw
漫画家さんだったら良かったんですけれどねぇ。
本当のところ、どうなんでしょうねぇ(ニヤリ)。


余談です
同じハンドルの人って検索すると、
数は少ないけれど意外と居るもんですね。Facebookには
偶然にも同じ市内に住む実名の同姓同名(すげぇ!)がいたり、
「それ私じゃねぇッスよ」とここ見てるリアル友人宛に書いてみる。
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
No title
こんばんは。

私の姓は、佐村河内ほどではないにしてもわりと珍しいのですが、中学生のころ住んでいた家の近所に同姓同名の幼児がいました。
病院で間違えられて「○○ちゃーん」と呼ばれてびっくり。
看護婦さんが「じゃあ区別できるように診察券にお父さんの名前を書いておこう」と言われたのですが、父親の名前まで一緒でまたびっくりということがありました。
ただ父親の名は読みは同じだけど漢字は違ったので、それで区別することになりました。

意外といるものですね。
2014/03/13(Thu) 22:01 | URL  | GEDDY #-[ 編集]
Re: GEDDYさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございますー♪

>父親の名前まで一緒でまたびっくりということが

おぉぉ!こんなレアなケースがあるんですね。
世の中が狭いのか、偶々もの凄い偶然に出会したのか…
同姓同名の話をしていたら、SNSの方で書いた
ドッペルさんネタを思い出しました。
今度こっちに転載してみようかな。
2014/03/13(Thu) 22:20 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
それは私じゃ御座いません(挙手
どこの誰かはさておき、「何か」を「気にしてる」人がいるのでしょうね!

ちなみに、「KOH」名義もかなり数が多いのですよ。もっと嫌なことに、別の「紅@KOH」もいたりしてwww 
きっと、だからなのでしょうね。恐ろしく妙ちくりんなハンドルネームが存在するのは。ユニークなハンドルネームを考えるの、難しいと思います。「みさくらなんこつ」とか、どこから出てきた名前なの(略

どうでもいいのですが、「SERUNA」と検索するとおっさんのTwitterが現れて噴いたww ま、まさか……

( ̄▽ ̄;)< 違う! そのSERUNAは別人だ!!


今から名義を変更するのは抵抗あるなぁ……★ と、独り言。

もう、死ぬまで「KOH」で行こうかと。あ、「カリウム?」と聞いてくる人がいましたw 化学記号とは関係ないので! どうでもいいか☆
2014/03/15(Sat) 19:03 | URL  | 紅@KOH #YInHV9pY[ 編集]
Re: KOHさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとッスー♪ ( ´ ∀ ` )ノ

>もっと嫌なことに、別の「紅@KOH」もいたりしてwww

えぇぇー!KOHさんのハンドルネームって他にいないと思っていたら
意外や意外、居るもんですねぇ。ちょっとビックリ。
個性が強い名前だと、みんなに憶えてもらいやすくていいですよね。
考えるのが大変そうではありますが。

>「SERUNA」と検索するとおっさんのTwitterが現れて噴いたww

まじですかぁぁぁwww…って私は女だし、TwitterもFacebookも両方
やっていないので、そやつは全くの別人でございますよぉーッwww

ちなみにいま私の使っている名前は元々漢字で『瀬瑠葉(せるな)』
でしたが、これを使っている時には運が無い事ばかりで散々でした。
姓名判断とかあまり信じない人ですが、やっぱそういうのあるのかなと
気になってしまい、現在の『SERUNA』に変更したという経緯がw

>「カリウム?」と聞いてくる人がいましたw

水酸化カリウムの化学式www
2014/03/15(Sat) 21:50 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック