fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年03月15日 (土) | 編集 |
本日一発目は出雲大社に参拝♪
残りは、八岐大蛇をめぐる旅で残した部分を行っておこうかなと。



10:20
出雲大社参拝。二時間ほど滞在。
新しい御社を目にしてテンション上がる。
参拝後、こないだ『カスペ!』で見た例の絵馬を発見ww

12:30『宇賀神社』参拝。
地元民のお爺さんに声をかけられるけれど、
方言バリバリで所々チンプンカンプン。何とか理解できた所は
答えられたけど、わからないところはあやふやになってしまった。
黄泉の穴を探すも見つけられず。

13:45 『佐世神社』
参道が荒れて立ち入り禁止。参拝できず。
14:15『河辺神社』参拝
14:40『印瀬の壷神』(八口神社)参拝
壷神さまの場所へは車でないとツライ場所にある。
気付けば周りは見事なまでの杉林ww
花粉症持ちとしてはこっちもツライww

15:00『天が淵』
15:20『温泉神社』参拝
16:00『道の駅 たたらば壱番地』吉田くんー!
食事を済ませて一時間滞在。

どうでもいい話ですが、昨日から島根で吉野家を見ないなー
と思って調べてみたら東部に3件しかない事に気付く。
ちょっと驚いた。

18:20 松江到着。本日の更新はここまで。


★明日もこんな感じで更新して行きます。
関連記事
テーマ:今日のブログ
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
No title
 木曜日は三瓶、雪が降って17センチほどの積雪があったそうです。
 昨日、金曜日は、そこまではいかなかったものの、やはり寒かったですね。
 ちょっとお気の毒・・・・なんて言いませんよ。そんな天気の時に来ていただいたことは有り難いことです。何しろ、「出雲」ですから。
 雲湧きいずる地、八雲立つ地、ですからね、日本晴れ、なんてのはまずありません。

 でも、今日はなかなか、じゃないですか?
 あ、それから、地震はどうでした?こちらでは滅多にないんですよ、あんなの大きいのは。
2014/03/15(Sat) 10:16 | URL  | 再起(せき)SR400 #-[ 編集]
Re: 再起さん
こんにちは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございますー♪

昨日はメチャクチャ寒かったです。
いかに私が住んでいる静岡が暖かいか思い知らされましたw
しかし今日はこちらも暖かくて、お天気に恵まれて良かった♪
参拝日和ですね。( ´ ▽ ` )ノ

>地震はどうでした?

「え!こっちも地震あったの?」と、後で気が付きましたw
車で走行中だったので気付かなかったかもです。
2014/03/15(Sat) 13:16 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
No title
こんばんは。

ありゃ、少し見ないうちに出雲大社にいらしてたんですね。
まだ寒いんじゃないですか。
風邪などお召しになりませんよう。
2014/03/15(Sat) 23:44 | URL  | 立原"GEDDY"恭輔 #-[ 編集]
No title
「どうでもいい話ですが、昨日から島根で吉野家を見ないなー
と思って調べてみたら東部に3件しかない事に気付く。」

 あっ、ホントだ!神戸に居ても入らないから思いもしなかったけど、ありませんね、こっちには。今年になって、大田に「すき家」はできましたけどね。
 何しろスターバックスが松江にできた時は行列もできて、ニュースになったんですが。そんなとこです。
出店計画のなかった鳥取は落ち込んで、でも、逆にそれを売りにしようと頑張ってます。
 そうだ!山陰道が部分開通したため客足の減った9号線沿いの鳥取琴浦町。「鳴り石シュー」って、真っ黒な石みたいなシュークリーム、いけるかも。(食べたことないけど)

 地震は午前二時過ぎだったし、比較的ゆっくりした揺れだったから、車なら分からなかったでしょうね~。
2014/03/15(Sat) 23:57 | URL  | 再起(せき)SR400 #-[ 編集]
Re: GEDDYさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます♪

15日は日中は暖かかったですが、
それでもやはり日が落ち始めると肌寒くなりますね。
風邪より危険だったのが花粉症。杉林がある『地雷原』に入って行くので
花粉アレルギーには大変な季節ですww(クシャミが止まらなかった…orz)

残すところあと一日。ゆっくりしてきます。( ´ ▽ ` )ノ
2014/03/16(Sun) 00:33 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
Re: 再起さん
こんばんは、再びコメントありがとです♪

>こっちには。今年になって、大田に「すき家」はできましたけどね。

そういえば『すき家』は、昨日車を走らせていて見たのは一店舗のみ。
気になってこれも調べてみると島根に6店しか無く、コンビニの『セブンイレブン』
もあまり見なかったなと思って調べたらやはり数店しか無い。『ローソン』と『ポプラ』
はよく見かけましたが…(逆にポプラは、ウチの地元静岡県には一件も無い)

鳥取と島根は「無いもの」「初めて出来たもの」でネタにされやすいですよね。
『鷹の爪』というFLASHアニメでも吉田くんが島根を自虐ネタにしてしまうくらいにw
…でも島根、いいところじゃないですか。私は好きですよ♪
2014/03/16(Sun) 00:52 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
ブログ作りました
こんばんは。

そうそう、私もブログを作ったんですよ。
書いている内容は某SNSやFBと同じですが、やはり「外に向かって」発信しないと
いけないと思いまして。
よろしければお立ち寄りください。

http://blogs.yahoo.co.jp/daisukekousuke/folder/30882.html
2014/03/16(Sun) 23:02 | URL  | 立原"GEDDY"恭輔 #-[ 編集]
Re: GEDDYさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとですー♪ ( ´ ∀ ` )ノ

お!GEDDYさんもブログ作られたんですね♪
やっぱり閉ざされたSNSという空間よりも外(広い世界)に向かって発言しないと
沢山の人に届きませんからね。ただどんな人が見ているかわからないので、
政治的な内容を扱うブログでは変な人に絡まれるリスクが某SNSより高いですが、
あのちらで書いているよりかは幾分、マシかもです。

また、ちょこちょこお邪魔しに行きますね♪
(あまり賢くないので難しい話題にはコメントできないかもですが…)
2014/03/17(Mon) 00:11 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック